DVD又はブルーレイ鑑賞ができるカラオケルームについて調査しました。
カラオケでDVDを見るというのは個人的に馴染みが無く、メリットを感じられなかったのですが、実際カラオケで映画鑑賞を体験してみたら、なかなか良かったので、今回はカラオケDVD鑑賞のいろいろな楽しみ方も一緒にご紹介したいと思います。
カラオケのDVD鑑賞方法や料金(DVDは持ち込み?)
カラオケ店にDVDやブルーレイディスクは置いてないので、ディスクは持ち込みです。
自身で所持しているDVDやブルーレイディスクを持っていくか、どこかでレンタルしてきましょう。
それ以外に特に用意するものはありません。
どんなディスクを持っていくかは人それぞれなので、後述する「楽しみ方」を参考に皆さんなりの楽しみ方を是非見つけてください。
尚、料金については高い安いは無く、Round1以外は通常のカラオケ利用料のみのようです。
よって、安く利用したいという方は、カラオケ料金が安いカラオケ店を選べばOKです。
カラオケでのDVD鑑賞の楽しみ方
DVD鑑賞と言っても、何のDVDを見るかによって楽しみ方はひとそれぞれ。以下に例を記載していきます。
大音量・大迫力で映画鑑賞会!

カラオケルームで映画を見る場合の一番のメリットは、大音量で見てもクレームが来ない事です。
カラオケ店の部屋は元々大きな音を出して使用する前提で作られてますから、防音対策もしっかりしています。
たとえ隣の部屋に聞こえるくらい大きな音で映画鑑賞しても、隣の部屋も熱唱しているのでどうせ聞こえません。
また、映画館のように周りの席の人に気をつかうこともないため、スナック菓子をそっと噛むとかの気遣いも不要です。
映画鑑賞中に人がポップコーンを食べる音ってすごいうるさくないですか?
自分には骨を伝って噛む音が聞こえてくるので必要以上に音が出ているんじゃないかとも思うし。
話がそれましたが、私も一度カラオケ店で映画鑑賞会をしてみましたが、周りを気にせず楽しめるのはストレスが無く、最高です。
更に、プロジェクタールームであれば尚更映画館気分を味わうことが出来ます。
ライブ映像を臨場感たっぷりで!

こちらも映画鑑賞会と基本的に同じですね。
大迫力の画面で見るライブ映像は迫力満点です。
更にはカラオケなので、歌いたくなったらそのまま歌うことだってできます。
更に更に、誰もみていないのでアイドルのDVDだったら合いの手(オタ芸というやつ)の練習にも持ってこいです。
ボイトレ用DVDを流しての練習

カラオケ上達用の教則DVDであれば、その場で声を出して練習トライしながら見ることができます。
家で見ても大きな声を出せず、小声で練習したところであまり意味がなかったりします。
小声で練習して「お!いいかんじ!」、いざカラオケに来てみると全然声が通らないで、けっきょく力まかせに歌うことになるなんてのはよくある話です。
自作映像の鑑賞会(結婚式の二次会にも)

例えば結婚式の二次会で、思い出の映像を流したり、余興のような面白自作映像を流してみんなで見たりする場面で重宝します。
プロジェクターが置いて有り映像が流せる飲み屋を探すのも結構大変です。
そんな時、DVD鑑賞のできるカラオケ店のVIPルームを二次会会場にしてしまえば幹事の方はかなり楽なはず。
どんだけ騒いでもクレームこないですし飲み放題を付けることもできますからね。
DVDやBlue-ray鑑賞会が出来るカラオケ店
いろいろな楽しみ方ができるカラオケでのDVD鑑賞会ですが、実際DVD鑑賞に対応している店舗はどこなのか?調べてみましたので以下にまとめます。
対応しているのは以下店舗ですが、情報が微妙な店舗もありますので、各店舗ごとに詳細を記載していきますので確認した上でカラオケ店に連絡をお願い致します。
- パセラ
- まねきねこ
- カラオケ館
- ビックエコー
- カラオケの鉄人
- カラオケJOY SOUND
- ジャパンカラオケ
- コート・ダジュール
- Round1(ラウンドワン)
パセラ
「DVD&ブルーレイ鑑賞パック」というプラン対応の店舗であればOKです。
3時間や5時間フリードリンク込み、ハニートースト付きのプラン。
少なくとも新宿本店、池袋本店、渋谷店、新宿靖国通り店は当プラン有り。
ペンライトを無料貸し出しなど、かゆい所に手が届くサービスです。
まねきねこ
対応店舗ではDVD/ブルーレイプレイヤーを無料貸し出ししてくれるという情報もあったものの、公式ページでDVDに関する情報を見つけることができませんでした。
すみませんが、行こうとしている店舗に直接お問い合わせいただければと思います。
カラオケ館
こちらのページに、対応している店舗を一覧で表示してくれておりわかりやすいです。
プロジェクターによる大迫力映像が楽しめますのでオススメです。
ビックエコー
DVD/ブルーレイプレーヤーを無料貸し出ししてくれるようです。
ただし一部貸出していない店舗もあるとのことなので貸出可能か事前に確認しましょう。
ちなみにビックエコーはデュアルプロジェクタールームもありますのでこちらの記事も参考にして頂ければと思います。
カラオケの鉄人
恐らく全店対応していると思われますが、念のため事前確認をお願いします。
DVD又はブルーレイプレーヤーの貸し出し希望の場合は、3日前までに予約が必要ですのでご注意ください。
カラオケJOY SOUND
一部店舗でDVD視聴ルームが設置されています。
さらに一部店舗ではブルーレイ対応可能。
下記リンク先である公式サイトの「店舗を探す」から、各店舗の対応可否が確認できます。
店舗情報ページの下の方にある「設備」で、「DVDプレーヤー」「Blu-rayプレーヤー」の項目が濃い黄色なら対応しています。
ジャパンカラオケ
一部店舗ではDVD/ブルーレイプレーヤーが設置されています。
詳しくは店舗にお問い合わせとのことなので店舗へ要確認です。
コート・ダジュール
VIPルームにDVDプレーヤー(一部店舗はブルーレイ対応)が設置されていますので、VIPルームを予約すればOK。
VIPルームが該当するかは別として、コート・ダジュールもデュアルモニター対応店舗があります。
Round1(ラウンドワン)
カラオケができる店舗であれば基本的に可能です。
DVDやブルーレイ鑑賞ができる部屋は
- デュアルモニタールーム
- キッズルーム
- DVDブルーレイ鑑賞ルーム
- パーティールーム
事前に指定の部屋を予約していきましょう。
ただし、室料と別に1部屋300円がかかります。
まとめ
様々な楽しみ方ができるカラオケでのDVD鑑賞会。
映画鑑賞会、ライブ鑑賞、結婚式の二次会など、ご自身に合った楽しみ方を是非見つけてみてください。
コメントを残す