個人的カラオケ高得点が出やすい曲ランキング(Ai歌唱データから分析)
今回は2020年~2022年頭くらいまでの期間、私がライブダムAiで歌唱した400データを集計して、私にとって高得点が出やすい曲ランキングを作成しました。 私のレパートリーも影響しますし、私の得意不得意、曲毎のやる気度合...
今回は2020年~2022年頭くらいまでの期間、私がライブダムAiで歌唱した400データを集計して、私にとって高得点が出やすい曲ランキングを作成しました。 私のレパートリーも影響しますし、私の得意不得意、曲毎のやる気度合...
カラオケ本体にイヤホンやヘッドホンを繋いでカラオケをする方法についてまとめます。 カラオケ店に設置されている本物のカラオケ(DAMやJOYSOUN)に、イヤホンやヘッドホンを繋いで楽しめることをご存じでしょうか? 意外と...
LIVEDAM Aiの採点機能である精密採点Aiの特徴や前作との違い、攻略方法をまとめます。98点以上も取ることができましたので、最後に履歴も載せておりますのでご参考ください。 前作の精密採点DX-Gとはかなり攻略方法が...
表現力の点数算出方法は前作から大きく変更されました。今回は計200件の採点記録から、表現力点がどのように算出されているかを推測してまとめました。 グラフを用いて説明していますので数字が苦手な方でも何となく理解いただける内...
ある程度歌えるけどイマイチ素人っぽさが抜けないという方のために、即効性のあるカラオケ上達ポイントやコツを10個まとめました。 数日後に少しでも上手く歌えるようになりたいという方の参考になる内容になってるかと思いますので、...
カラオケの採点機能でよく見かける こぶし、しゃくり、フォール とは一体何なのか?その意味、やり方などをまとめていきます。 こぶし、しゃくり、フォールとは? そもそもこぶし、しゃくり、フォールとは何なのか?? これらは歌を...
オンラインボーカルレッスンを実際に受けてみて、レッスンの感触や通信状況のストレスなどを詳しく解説します。
本当にボーカルスクールに行く意味があるのか?について、メリットを細かく説明します。おすすめのマンツーマンレッスンも紹介。
歌唱力向上や発声方法強化、ミックスボイスを独学で学ぶためのオススメ7冊をご紹介します。
初心者向けにミックスボイスの原理や出し方、コツをわかりやすくまとめています。これから習得したいという方にオススメです。
最近のコメント