歌と歌詞の覚え方!早く覚える方法は?

歌 歌詞の覚え方トップ

無料でボイトレ講師を探してみる!
↓画像をクリック↓

見つけるまでは完全無料です!
講師1,000人以上!


私は初めて聞く歌は大体1日で覚えます。

聞いたことのある歌であれば半日です。

今回はカラオケでは欠かせない歌の覚え方について記載しようと思います。

私が思う効率の良い覚え方をまとめていきますので、何回聞いても覚えられない!とか、早く歌を覚えたい!という方の参考になれば幸いです。

メロディーと歌詞どっちから覚えるべきか?

これは得意不得意があると思いますので、得意なほうから覚えるのがいいと思います。

私的には歌詞から覚えるのがおすすめです。

音程には音程しかありませんが、歌詞には意味があります。

要素が多い方が脳は覚えやすいので、私は歌詞から覚えます。

また、歌詞を覚えた後になれば、音程を覚えるときに、意味のある音程になりますので覚えやすさが違うためです。

どっちから覚える?
情景を思い描きやすい歌詞からがオススメ

メロディーや歌詞の覚え方

当然ですがまずは原曲を聞きます。

何度も繰り返し聞きますが、聞きながら以下の流れで歌詞とメロディーを大まかに覚えていきましょう。

なんとなく聞いてるだけではなかなか覚えられませんので、歌詞の覚え方、メロディーの覚え方の具体的な考え方を書いていきます。

まずは全体のイメージを固める

CD、youtubeなんでもいいですが、とりあえず何回か原曲を聞いてその曲のイメージをつかみます。

私の場合は、AメロとBメロ、サビのイメージを自分の中で勝手に決めています。

例えば・・・

  • この曲のAメロは暗くてテンポもトロイな。
  • Bメロはなんかよくわからないけど音のアップダウンが激しいな。でもカワイイ感じ。
  • サビは良いメロディーだな。

とかなんでも良いので自分の中でその曲の世界観を勝手に作っていきます。

そして、まだ聞きながら歌うことはしない。聞くに徹することです。

歌詞の覚え方

全体のイメージがついてきたら、次に歌詞を覚えていきます。

この辺からはもう口ずさんでもいいと思います。

これは単純に暗記みたいなものなので、暗記手法が使えます。

歌詞は一つ一つ意味を持っています。

例えば

夕焼けの空 帰り道 君がいて 笑ってる

という歌詞だとしたら、できるだけその情景を思い浮かべながら聞きます。

歌詞が自分目線のものであれば、その主人公になりきるのもいいかもしれません。

情景を思い浮かべることで、映像情報と歌詞がセットになるため、脳が記憶しやすくなります。

また、後から歌詞を思い出すときに映像が出てくれば、その映像に対してどの言葉を使っているか?と選択網がかなり狭くなります。

歌詞は完璧に朗読できるまでにはならなくてOKです。

ある程度歌詞の流れを覚えたら、メロディーを覚えるのに移ります。

歌詞の覚え方
できるだけ細かく映像を思い浮かべる

メロディーの覚え方

続いて、メロディーを早く覚える方法です。

最終的には歌詞の言葉一つ一つとメロディーのセットで頭に残るはずなので、ここで歌詞にメロディーを当てはめていくイメージですが、それで済む場合はそれでいいと思います。

メロディーを覚えるのが苦手というかたは、歌詞と同じように、映像情報もつかって覚えていきます。

音程で映像?と思うかもしれませんが、まさにカラオケの採点中画面の音程バーのようなものを頭で思い浮かべて覚えます。

あそこまで正確な必要はありませんが、大体の音の高低を線でイメージします。

この時に、歌詞をある程度覚えていれば、

「この言葉の時に音程が上がるのか」

とか

「このセリフの時は小声で一本調子の音程だな」

という情報もイメージしやすく頭に入りやすいです。

そして、頭の中で歌詞と音程線がセットになっていきます。

あとは、メロディーは意外と雰囲気でなんとかなったりもするのできっと大丈夫です。

メロディーの覚え方
音程線を頭でイメージする

歌を覚える方法(仕上げ)

上記で歌詞&メロディーがある程度イメージつくようになったら、一つの曲として覚えていきます。

覚えるのが早い人はここまででほぼ覚えてしまっているかもしれません。

苦手な方は、ただ曲を聴きながら合わせて歌うというのは効率が悪いので、以下がおすすめです。

アカペラで歌う

原曲に合わせて歌いがちですが、原曲があると覚えてないのになんとなくつられて歌えちゃうので、覚えた気になってしまいます。

一度アカペラで歌ってみると、どこがわからないのかが明確になりますのでお勧めです。

そして、わからないところは、少し頑張って思い出してみてください。

こんな感じかな?と歌ってみて、なんか違うな・・・と繰り返してみます。

歌詞も同じです。

何を伝えたいかはすでに頭に入っているので、あとは言葉のチョイスだけですが、わからなくても決め打ちで歌ってみましょう。

間違うことで答え合わせの時にひらめきとなり、脳にいい刺激を与えて覚える近道になります。

覚えるコツ
間違ってもいいから決め打ちで歌ってみてから答え合わせ

その後に原曲を聞いて答え確認です。

思い出そうと音程を探り探りした後に、「これか!」と答えがわかると脳は覚えます。

アカペラで歌うと劇的に早く覚えることができるので絶対におすすめなので是非やってみてください。

原曲→アカペラのループで歌を覚える

あとは歌を聴いて、アカペラで歌ってみての繰り返しです。

なんだか受験勉強で暗記するための方法を書いてるかのようですね。

あまりにもわからない場合はアカペラをやめてもう少し原曲を聞き倒しましょう

まとめ

実際に歌を覚えるときはここまで細かく頭で考えないですが、自分がどんな手順で覚えてるのか一度考えて整理してみた結果です。

まとめると、

  • 歌詞とメロディーは映像とセットで覚えると早い
  • 必ずアカペラで歌う
  • アカペラで歌う時は決め打ちで歌ってから答え合わせ
  • 脳の構造上、間違うことが覚える近道!

たぶん覚える能力、得意不得意も人それぞれなので参考にならない場合もあるかもしれませんが、一人でも参考になるという人がいると嬉しいです。

ちなみに、カラオケで歌われたときの印税はどのくらいなのか気になったので試しに計算してみました。暇な時にでも見てみてください笑

カラオケ印税トップ

以上、ましゅーでした

ページをシェアする!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です