ハモリ方のコツとおすすめハモリ曲!

ハモリ方トップ

無料でボイトレ講師を探してみる!
↓画像をクリック↓

見つけるまでは完全無料です!
講師1,000人以上!


カラオケでハモるのって難しいですよね。

ハモろうとしてもメインボーカルにつられてしまうし、そもそもどんな音程で歌えばいいの?上でハモるの下でハモるの?

と、意味が分からないですよね。

サラっとハモれると確かにかっこいいし歌が上手いと思われること間違いなしなので、ハモれるようになりたいという方は多いはずです。

今回はハモりの原理から、ハモリ方、練習方法等をまとめます。

ハモリとは?

そもそもハモリとはなんなのか。

ハーモニーから来ている言葉で、簡単に言うと和音を奏でることです。

つまり、メインボーカルに対して和音となる音を歌えばハモったことになるということですね。

(厳密に言うといろいろあるみたいなので、詳しくしりたい方はこちらへどうぞ⇒wikiハーモニー

ハモりとは?
和音を奏でること

和音とは

和音と聞いてピンとこない方もいるかもしれません。

音楽に精通の無い方だと和音という言葉は聞きなれてないかと思います。

和音とは複数の音を同時に鳴らしたときに、ちょうど心地良く聞こえる組み合わせのことです。

一例を挙げると、「ドミソ」の3音による和音。コードで言うと「C」になります。

とりあえずコードについては詳しく知りたい方は調べてみてください。和音の組み合わせによって、CとかDとかGというコード名の呼び方もあるという話です。

カラオケでハモるとしたら、メインボーカルに合わせて、この和音を奏でる必要があります。

Cコードドミソ
ドミソの和音(Cコード)

歌でハモる方法

ハモリパートの音にはある程度ルールがあります。

そのルールというのは、上で説明した和音に深く関連しています。

つまりハモりたければ、その和音に当てはめていけばいいんです。

分かりやすいようにコードを限定しますが、ドミソの和音Cコードで説明していきます。

この和音は「ド」と「ミ」と「ソ」の3音の組み合わせですよね。

仮にメインボーカルが「ド」の音だったとします。

これをハモるとしたら、Cコードの「ド」以外の音のどれかを出せばハモれるということになります。

つまり、「ミ」か「ソ」の音を出せばハモれます。

ドをハモる音
ドをハモれる音
一応例外もあります

上と下、どっちでハモればいいの?

作曲者の好みですので、とくに正解はありません。

上でハモるか下でハモるか、すぐ隣の音(和音を構成する音のなかで)でハモるか、少し離した音でハモるか。

それぞれ聞こえる音色が変わるので、作曲者のイメージにあったハモリパートで作られているんだと思います。

ハモリの音の答えは一つでは無い。これがハモリを更に難しくする要因の一つではないでしょうか。

これは私の考えですが、上でハモった場合は、高音によるハモリですので「きれい」な印象が強いです。そして、メロディーラインは薄めの印象となります。

下でハモった場合は、低音によるハモリですので「心地いい」感が増しますし、メロディーラインは太くなります。

そして、上よりも下でハモる場合の方が難しいと感じる人が多いですので、苦手な方はまずは上でハモる練習をするのがオススメですよ。

オク上下のハモリについて

ハモリと言えるのかは微妙ですが、1オクターブ上か下で歌う場合もあります。

メインボーカルが「ド」であれば、1オクターブ上か下の「ド」で歌うというパート分けになります。

男性と女性が同時に歌う場合に多いです。

例えば、コブクロのWinding Rordだと、サビでは綾香さんの1オクターブ下で黒田さんが歌っていますよね。歌にはこのような表現もありますが、上で説明したハモリに比べると、ハモっている感は少なく聞こえる組み合わせになります。

ハモり方の調べ方

この曲をハモろうと考えた時に、まずはハモリ方を調べる必要があります。

原曲を聞いてハモり方が分かる方ならいいですが、私も含めて大体の方は原曲を聞いているだけではなかなかハモリパートの音程は頭に入ってこないです。

メインボーカルの方が印象が強いためしょうがないことです。

ハモリをマスターしたい曲のハモリ方をまずは調べましょう

「曲名 ハモリパート」や「曲名 ハモリ方」で調べれば、ハモリパートのみを歌ったりしている動画などでてきます。

早くマスターしたいのであれば、ハモリパートのみを聞ける音源を探すことが第一歩です。

ハモリの練習方法やコツ

ハモリ練習で一番大変なのは、メインボーカルにつられないようにすることだと思います。

初めて歌う曲で、メインボーカルと一緒に歌ってハモろうとすれば、まず確実にメインにつられます。

それを避けるための練習方法やコツを説明していきます。

ハモリ練習のコツ

原曲を聞くのではなく、まずはハモリパートのみを聞いて練習しましょう。

ちなみに私はガチでハモリパートを覚えるときは、楽譜を入手して、ハモリパートをピアノでたどって覚えます。

まずはそれを徹底的に歌って、音程を覚えこんでください。

苦手な方は特にですが、ハモリパートの音程がメインボーカルだと思い込むくらい歌いこむと後々すごく楽になります。

カラオケでハモる時のコツ

ある程度練習したら、カラオケでハモってみましょう

カラオケではガイドメロディーという機能があり、メインボーカルが音を取りやすいようにメインメロディーがひそかに流れています。

ガイドメロディーもそうですし、メインボーカルがいるなら、ハモリパートには不利な状況であるのは間違いなく、ついついメインボーカルにつられてしまいがちです。

メインボーカルにつられないように大声で歌ってメインボーカルの声量を超えるというのも手ですが、ハモリがでしゃばるのはあまり望ましくありません。

おすすめの方法は、片耳に指を突っ込んだまま歌う方法です。

耳を塞ぐことで、メインボーカルが聞こえてくるのを抑えることもできますし、骨伝導で伝わる自分の声も聴きやすくなるため、自分の声の音量を上げることなく自分の声を聴きやすくすることができます。

マイクを持ってるので両耳は塞げませんが、両耳を塞ぐと音楽が聴き辛く逆に音程をとりにくくなるので、片方がちょうどいいです。

すぐにハモリパートの音程が迷子になってしまう人が是非やってみましょう。

ハモリにおすすめの歌

ここからは、ハモれるとかっこいい、ハモリおすすめ曲をご紹介します。

点描の唄

小さな恋の唄

恋のバカンス

夏の終わりのハーモニー

愛のかたまり

チェリー

栄光の架橋

待つわ

青いベンチ

蕾のハモリ方

Winding road

ホールニューワールド

あずさ2号

まとめ

  • ハモリはメインの音が構成する和音の、別の音をだせばいい
  • 練習はメインボーカルなしでハモリパートを覚えてから
  • メインボーカルにつられそうになったら片耳をふさぐ

以上、Mashでした。

ページをシェアする!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です